YouTubeニュース

【コレコレ生放送】YouTuber「InCat_Project」が虚偽の通報で警察沙汰になった相談者

2022年6月20日のコレコレ生放送にて告発されました。

事件のまとめ

6月6日月曜日 夕方 警察から連絡がきて「虐待の通報があり娘さんを預かってます」と言われる。通報者は第三者であり娘さんの友人の名乗る方、までは教えて貰う。その後家に警察がきて事実確認をされ1時間程話をして虐待の事実は無いとわかってもらい警察が帰る
1時間後ぐらいに警察から電話が来て児相(児童相談所)と相談し虐待がないとわかりましたが、帰るのは娘さんの意思確認をしてからになりますと言われる その後電話がきて「娘が帰りたくないと言ってるので帰すことができない」と言われる。
その2時間後児相ではネット、スマホが使えないルールのため帰りたいと言い出し たと連絡がきて迎えに来るよう言われる

19時半くらいに児相に到着し22時まで話し合いする。この時ネットを通じて知り合った人からの通報であった事がわかる。経緯を聞くとゲーム配信YouTuberの30代男性2人で他県の人で虐待されてると嘘をつきLINEの交換をして前週の金曜日(6月3日) にこっちの県まで来て会ってた事がわかる(児相に一緒に行くつもりだったが児相に断られた) 会ってる時に勝手に写真も撮られている。娘は児相の人にもネットの危険性などを説明される話でいくつも食い違いがあり娘が嘘をついてたり隠してる事があったので児相からも謝られ家に帰る。スマホは管理し相手のLINEなどは消し必ずリビングで使う事、使わない時はリビングの机に置くこと、学校では使わない事、GPSアプリを入れる事を条件に使用可

6月7日 警察を通して相手の方に連絡を取らなで欲しいとお願いをする。了承してくれたがYouTubeのチャット欄は規制がないからそこはどうにもできないと言われる
6月12日 日曜日 夕方 娘がSwitchのモンハンをしているがソロプレイ(オンライン無課金)しかできないのにあまりにも進んでいるのが気になり部屋に行きチャット画面を開いてるのを現行犯で見つける。オンラインが出来るようになっておりそこでYouTuber2人とやりとりを続けてたと分かる。オンラインのお金はどこから手に入れたかと聞くと5000円分向こうにお金を出してもらい1年契約したと娘から言われる(5月20日が1番古いオンライン記録だったのでこの時からと思われる) Switchとスマホは没収
6月13日月曜日 警察に再度Switchなどでお金を払ってまで繋がるのは辞めてほしい 。それを黙ってた事も悪質だし約束を守って貰えてないと相談。警察を通じて再度連絡は取らないよう伝えて貰う
夕方に児相の人と自宅で面談し再度児相からもネットの危険性、犯罪に巻き込まれる等話してもらい 「病院などを通じてカウンセリングを続けていく事、学校に様子を見に行ってもらう事を決める (病院は娘が最初発達障害で通院していたが虚言や記憶障害などが重なり数年通院して継続中)
6月14日火曜日午前に警察から相手方にSwitchを通して連絡取らないようお願いしました。わかったと言ってましたが法的拘束力は無いので自宅での管理を続けて下さいと言われる。

YouTuber「InCat_Project」が通話にて、YouTubeLive中に母親からお酒を買って来いとコメントが来て、その後扉に南京錠を付けられ、虐待をされ手の甲にアザができた言われ虐待されていると思った。

母親はお酒は飲まないのと手の甲のあざは寝てる時にドレッサーに手をぶつけてあざができた。南京錠も賃貸なので付けてはいないとの事。

15歳の娘にお金をあげた理由は、ヘッダーの絵を描いて貰ったのでその報酬としてお金をあげたとの事。

自己肯定感をあげる為に15歳の娘さんに好きとLINEにて公言していた事も発覚。

その後、配信活動を終了するとツイート。

みんなの声

虐待を受けている女性に対して ・実際の環境の確認 ・彼女の精神状況の確認・保護に向けての適正な行動をされたんでしょうか? 一緒に遊びに行く、好きと伝える、親が禁じてるゲーム課金代を渡すこれって、 どの様な意味がある行動なんでしょう?

軟禁罪にあたりませんか?お金与えた部分でパパ活やん。犯罪ですよ。

未成年に労働を依頼して対価与えるなら親の承諾が必要でないん?

まず、中学生に保護者の許可なく「報酬」を与えたらダメですよ。中学生に労働をさせたってことですよね?法に触れてますよ。 虐待って、なんの知識もなく中途半端に手を出す様な簡単な問題じゃないですよ。 何か、心理カウンセリングも資格でもお持ちですか?

なんでコレコレさんのことブロックしてたの?この行為自体がやましいことだと自覚があったのでは?

15歳は法律上親の許可なく仕事出来ません なので、正当な報酬以前に仕事させたあなた方が法律違反です

この人を擁護する気はないですが、子供からのSOSに関しては通報するのは完全に間違いではないと思う。手遅れより間違いの方が救われることはある気がする。少し最初の「チー牛」に引っ張られすぎてキモイ攻撃が過ぎてないかい?この少女の発言にみんな振り回されただけなんじゃないかなぁ。

貴方は同級生のクラスメイトの男の子じゃないんだよ。子供の虚言に振り回されて恥ずかしくないの??

あのさ、ネット上の関わりだけで、適当に関わるなら覚悟が足りない問題です。 「聞いていた」情報だけで、適当な関わり方して責任取れますか?あなたが、面倒くさくなったり、連絡取れなかったりしただけで不安定になっちゃう可能性がありますよ。 相談に乗るってその覚悟が必要ですよ。

そんなに気にかけてるなら、もう一人の男と意思疎通して状況を把握しようとすると思います。気にかけてる割に、自分の味方と確認しないのはおかしいのでは?

素人がしゃしゃりで何も知らんことを言うことで迷惑かけないで欲しい。人の話聞かない30代って人生浅い。

娘よりこのチー牛の方がお母さんや色んな機関を信用してないじゃん。30が15に振り回されて情けない。裏もとらないし、相談相手に向いてない。

でも本当に虐待していた場合、母親にコンタクト取ったことで虐待がエスカレートすることも考えられるよ。色々と余計なことしてるせいで気持ち悪い感じになってしまっているけど、証拠なしで児相に通報するのは間違ってないと思う。誰にも相談できない子どもの必死のSOSかもしれない

他の人が言ってる通り通報自体は間違ってないと思うけど、盗撮したり大好きと言ったりしてる言動が気持ち悪いでしょ。

児相に相談すること自体は問題ないと思います。問題なのは「児相に一度電話しただけで、自分達で解決しようと勝手に動いたこと」ですよね。然るべき、専門知識のある方に繋ぐとか、証拠を集める行動をせずに、お金あげたり、遊んだり、何も知識がないのに相談に乗ってるのが問題。 結局、女の子は追い詰められてますよ。

児相とか虐待防止はホントに大事だと思いますが、この方達の連絡内容や盗撮等は、変に疑われても仕方ないよ、、、

この男性はアプローチが間違ってるし知識・経験不足だと思うけど、虐待の兆候が見えたら迷わずに通報してほしい。 あと母親も娘の虚言でこの人たちを振り回してる訳だから、こんなところに出てきてまで問題の全てをこの人たちに投げつけて違うと思うけどな。

素人が変に正義感ぶって手を出さないで欲しい。医療者は色々組み立てて治療してます。ぶち壊さないでください。

その盗撮された人と家族はずっと傷付かないですよ。ずっと心のなかに残りますよ‼盗撮した人‼自主してください‼

お母さん・・・落ち着きましょうよ。パンの件もそうだけど、そういうところは娘さんが抱えてる病気なわけで。盗撮も言い方変えればスナップだし。この二人、完ぺきではないけど、それなりに心配はしてたんだと思うよ。

迷惑が掛かるから証拠がないのに児相と警察に相談するのはやめてほしい、っていう決めつけはしないで欲しいです。本当に重大な事件が見逃されてしまうこともあるので。(今回の件は違うと思うけど。)

この人達のことは置いておいて、その状況になる前に母親も娘と真剣に向き合う必要もあると思う。 普通にパンを食べてたと言うけど、それは娘がごまかしてたかもしれないし、母親も言い切るのはどうかと思う。 娘とちゃんと話をした方がいい

母親が虐待してない証拠もないです。親は警察も児相も丸め込みます。それで警察も児相も一旦ひくから、通報あっても亡くなる子もいると思います。お母さんのうちの子は病気病気いってる下げるような発言は気になります。慎重すぎて亡くなる子がいます。母親スマホは友人に預けたっていってたのに、文章をちゃんとよんだの気になります

お母さんからしたら、手術控えてる娘にこんなんがまとわりついてたら、はらわた煮え繰り返るでしょ。 こいつらは最初通報したのは問題なかったが、注意された後に連絡とり続けたり、2回目以降もお母さんの話聞かずに一方的に娘信じたり、キモアクションし続けたのが大間違いなのよ。

疑いのある時点で通報するのは悪くないと思う その後の彼らの行動が良くないよね お母さんもここで大事にすると娘さんのメンタルが心配です

娘のことを病気病気言いすぎてない? 娘からしたら病気病気言われたら逃げ出したくもなると思いますけど。

娘さんは、結局また他の男に依存するよ。今回のチー牛はまだマシ。もっとヤバいことになるぞ。この親は子供から取り上げることしかしていないように見える。それが根本の原因と思う