事件の経緯は?
- 31人 パーティー事件
緊急事態宣言中深夜の東京で… - 31名の有名YouTuberが大パーティー
コムドット、水溜りボンド、ヘラヘラ三銃士など - マスク着用無しで飲酒やカラオケ,迷惑行為
- お店を出たのは深夜3時20分
会場のお店はトミーが経営する店だった - 東京都の「感染拡大防止徹底宣言」に登録済
⇒ 緊急事態宣言、酒類・カラオケの提供停止や20時までの営業時間短縮の要請が出ていた - 協力金を受け取っていたとしたらまずいのでは?
- トミーが報告ツイート
トミーが経営していた飲食店について
報道直後から営業を停止しており、既に開業した(廃業届も受理されている) - 従業員への補償・仕事の確保は現在調整中
- 感染拡大防止協力金の受給について
- 6月分を申請する予定は当初からない
- 5月以前の申請・支給については全て辞退申請取り下げ。返納の手続きを進めている
経営者だが現場運営を把握しきれておらず、 確認や手続きに時間がかかったことを謝罪
スポンサーリンク
水溜まりボンドのトミー謝罪文を投稿
- 皆様へ
6月24日に Twitter にて、翌25日にYouTube動画にて、今回の行動についてお詫びと ご報告をさせていただくとともに、活動を自粛させていただいておりますが、その後も更に ご心配をおかけする状況が続いてしまい、誠に申し訳ございません。 皆様よりご質問、ご指摘をいただいている事項について、7月16日時点で明確になってい る事実を、次の通りご報告いたします。 - 私が経営していた飲食店につきましては、報道直後から営業を停止し、その後閉店を決定い たしました。すでに廃業届を提出し、受理されております。 同店について感染拡大防止協力金の受給に関するご質問、ご指摘を受けておりましたが、会食開催当日である6月18日を含む6月分を申請する予定は当初よりございません。また、5月以前にすでに申請、支給及び受理済みであったものに関しましては、今回の件を深く反省し、全て辞退させていただくべきであると考え、現在、返納と申請取り下げの手続きを進めております。なお、申請取り下げに関しましては完了し、返納の手続きも最終段階に入りました。
- 経営者という立場にもかかわらず、現場運営を把握しきれておらず、確認や手続きに時間が かかってしまったことについて、改めてお詫び申し上げます。 同店の従業員の方たちの今後の補償、お仕事の確保などについても現在調整を続けております。
- 一つ一つけじめをつけさせていただき、全てが完了した後に報告させていただきたく思います。
- 改めまして、日本中でコロナ感染拡大防止に尽力されている皆様をはじめ、多くの方々に悲 しい思いや不快な思いをさせてしまったこと、また、これまで応援していただいた皆様、お 仕事をご一緒させていただいた関係先の皆様、そして相方やチームの皆様に多大なご心配 とご迷惑をおかけしたことについて、心より謝罪させていただきたいと思います。本当に申 し訳ございません。トミー
スポンサーリンク
スポンサーリンク