YouTubeニュース

【コレコレ生放送】炎上!YouTuberゆゆうた・YouTuberハラミちゃんがドラゴンクエストの耳コピ演奏動画で著作権違反に!?

10月25日コレコレ生放送にて放送されました。

炎上事件の内容は?

  • YouTuberゆゆうたチャンネル登録者数158万人とYouTuberハラミちゃんチャンネル登録者数184万人のYouTuberが違反行為をしている
    【違反内容】 著作権違反(罰金か禁固刑)
    YouTuberハラミちゃんは紅白歌合戦に内定されている人
    【違反動画の内容】 「ドラゴンクエストの耳コピ演奏動画」 作曲者とスクエアエニックスの著作権違反
    「作曲者の主張」 ドラゴンクエストの曲と編曲することを嫌がっている勝手に編曲されない権利=著作者人格権
  • 「著作者人格権」とは、クリエイターの「名誉」や「作品への思い入れ」を 「守る権利、著作権法第18条から第20条及び第113条6項に定められています。
    現場で指導されない権利です。
    その中でも今回具体的に関係があるのは ・同一性保持権(著作権法第20条)
    著作物(作品)を無断で修正されない権利です。 こちらは侵害すると 「5年以下の懲役もしくは500万円以下の罰金」が科されるか、 またはこれらが併科されることになります(著作権法第119条第2項第1号)
  • 杉山さんのホームページにも以下のような記述があります。 「楽曲を無断で編曲した場合、著作者人格権の侵害 その他の法的責任が生じるおそれがありますのでご注意下さい。 楽曲の短縮、楽器編成の変更等についても 編曲として許諾を要する取扱いですので、ご留意をお願いいたします。」
  • ドラゴンクエストの楽曲をカバーもしくは編曲をして、CDを制作・販売したり、 音楽配信サービスに出品するなどしたいのですが、JASRACに申請すれば良いのでしょうか?
  • 著作権には、経済権(JASRAC)と人格権があります。 作曲家の許諾なくカバーしたり改変し て販売することは、人格権(同一性保持権)に抵触しますので、ご注意下さい。必ず作曲家の許諾が必要です。 ((ドラゴンクエストの楽曲は、限られた作・編曲家にのみ編曲を許諾しております)
  • 編曲について
  • 楽曲を無断で編曲した場合、著作者人格権の侵害その他の法的責任が生じるおそれがあります のでご注意下さい。楽曲の短縮、楽器編 更等についても、編曲として許諾を要する取扱 いですので、ご留意をお願いいたします。
  • ※市販の楽器が「すぎやまこういち監修済楽器集」のコー ナーに掲載されています。 コンサートなどでこちらを強面どおりをして頂く場合は弊社へのお問合せは不要です。 (波換会等の場合、JASRACへの申請が別途必要になり なお、演奏に際しては、楽曲名・作曲者名を正確に表示してください。(氏名表示機)
  • ※ ツイッターなどのミニブログについては、著作権者の表示と再利用を禁止する事項の掲載を免除いたします。
  • 通常のゲームプレイを意図せず、ムービーシーン(イベントシーンを含む。以下同じ)のみを見せることや音楽のみを聴かせることを目的として作成・編集された動画や再生リストの作成、ムービ ーシーンのみを見せることを目的とした画像投稿は禁止いたします。 例) ムービーシーンのみ、または大部分がムービーシーンからなるもの

問題点

  • 問題動画のタイトル 【0.5秒耳コピ】”ドラクエ”を初見プレイしながら耳コピ演奏してみたらお風呂が沸いたときのBGMをドラクエ風にアレンジしました。誰でも知ってるゲームBGMを繋げて一つの曲にしました【ゆゆうた】
  • すぎやまこういちはJASRAC管理曲でもアマチュア編曲を認めていない。(公式出版の楽譜の利用を薦めている) 同人音楽の森(現ミューカム)でも、氏の作品のアレンジ 投稿はスギヤマ工房の申し立てで全て削除された。
  • すぎやまこういちさんが携わったドラゴンクエストの 楽曲は「JASRAC信託」となっているため、「自身が作った音源・演奏」であれば許諾を得なくとも
  • youtubeにアップロードができます。
  • ただ、すぎやまこういちさんはアマチュアの編曲は認めておらず、曲を編曲してyoutubeにアップロード することに対しては厳しい考えを持っているようです。
  • そのため、演奏を公開する際には市販されている公式な楽譜を使わなければなりません。
  • 凸者が原盤権と言ってますが、原盤権は市販音源をそのまま利用するなどに適用されますので、CD音源をそのまま使用する場合は原盤権者からの許諾が必要になると思います。 今回は耳コピなので原盤ではありません。 基本の編曲に関してはYouTubeの包括契約で問題ないはずです。編曲がダメであれば JASRACの包括契約の意味がないので。
  • その通りで、原盤権と楽曲を勝手に編曲されない権利やまた別の件になっているので原盤を使っていいのかというのは、楽曲の権利者に問い合わせになり、編曲に関しては著者自身への問い合わせになる。それの窓口として権利者団体がある。