国内旅行

沖縄観光地Google口コミランキング6選

沖縄美ら海水族館

沖縄美ら海水族館は、沖縄本島北西部の本部半島備瀬崎近くにある国営沖縄記念公園・海洋博覧会地区の水族館。一般財団法人沖縄美ら島財団が管理・運営している。「チュらうみ」とは沖縄の方言で「清〔きよ〕ら海」という意味。 完成当初世界最大だった大水槽「黒潮の海」を泳ぐジンベエザメ、ナンヨウマンタなどが人気で、沖縄県の著名な観光地となっている。2005年にアメリカ合衆国のジョージア水族館が開館されるまでは世界最大の水族館であった。 水族館の周辺には、オキちゃん劇場など、無料で見学できる施設も整備されている。 美ら海水族館は沖縄で最も人気のある観光名所で、コロナ前は年間入館者数が300万人を超えていた。但し、所在地は那覇から遠い上に、利用可能な公共交通機関はバスのみであるため、県外の観光客が行く場合はレンタカーを使う事が多い。移動時間は、高速道路を使った場合で片道約2時間必要であるため、滞在期間のうち丸1日を美ら海水族館とその周辺の観光に充てる必要がある。

引用:wikipedia
しゃちちゃん

沖縄の海にいるカラフルなお魚 生き物 を見ることができて、とても素晴らしい水族館です。 ジンベイザメが圧巻です。 あんなに大きい サメが2匹も水族館を泳ぎ回っているのを見ると 現実を忘れてしまいそうです 。また イトマキエイ もたくさん泳いでいました 。チンアナゴもずっと姿を見せてくれていたり 何と言っても
見応えのある水族館ですので 最低2時間は確保した方が良いと思います。 マナティーに餌やりをしたり ウミガメに餌やりをしたりすることもできます 。イルカショーは無料で公開されていました。

れっさーぱん

ジンベイザメのいる大水槽が有名な水族館です。

生き物や沖縄の海に対しての敬意や物語が感じられる飼育展示になっており、とても楽しめました。
解説も非常に豊かで、一つ一つの動物について深く学ぶことができます。じっくり読んでいると丸一日居られます。
また海だけでなく、沖縄本島の短い河川の生き物についても知ることができ、これもとても良かったです。

出口付近には海洋汚染の被害について特集しているコーナーがあり、ここまで見てきた生き物たちが野生下でどのような状況にあり、自分たちに何ができるのかを考えさせられました。
教育的な価値はとても高いと思います。

障害手帳を持っている方は、種別や等級によらず無料で、付き添い1名も無料になります。

駐車場や水族館の外にも、広さがあり使い勝手の良いトイレが複数ありました。

ごまたそ

ジンベイザメで有名な美ら海水族館。実は海洋博公園という敷地内にある施設のひとつでして、この公園がまた広いこと!水族館をメインに、一日中遊べるエリアです。

水族館については語り尽くされてますので、写真メインで。基本的にはスロープで構成されてるので、子供連れや車椅子の方でも楽しめると思います。また、コロナ対策も合格レベルで、安心して遊べます。

黒潮エリアの水槽を上から見ることのできる時間帯を調べていくことをオススメします。ジンベイザメやマンタを真上から眺めるなんて、非常に貴重な体験かと。

那覇方面から車で90分以上かかるので、是非朝イチで訪れ、夕方まで遊び尽くして欲しいです。大阪の海遊館、下関の海響館と並んで、大好きな水族館のひとつです。

首里城公園

首里城は、琉球王国中山首里にあり、かつて海外貿易の拠点であった那覇港を見下ろす丘陵地にあったグスクの城趾である。 現在は国営沖縄記念公園の首里城地区として都市公園となっている。

引用:wikipedia
しゃちちゃん

首里城に大奥があった事が分かり、建物の復元が完成して見学出来るようになってます。
ガイドさんが、時間帯によって居るので、50分程ガイドさんの話を聞きながら首里城の歴史についても詳しく学べます。
車椅子対応ではありますが、基本的に外は石段が高いため、登り降りは大変かと思います。
沖縄県民でも中々知らない世界が広がってます。
前にも一度行きましたが、その時には王様のガラス盤の写真があったのですが、今は芸術大学にて保管されているそうです。
朱の色の出し方や、琉球国がどのように栄えたのか?とても、詳しく説明してくれます。
展示物などは、定期的に変わっており、今回2度目でしたが、とても勉強になりました。
琉球国と言うのが、とても素晴らしく思えました。
クレジットカード使用可能な箇所と出来ない所もあります。
普段から観光客でいっぱいしてますが、一度は県民でも訪れるかいはあるかと思います。

れっさーぱん

那覇中心部の小高い丘の上に立つ沖縄を代表する史跡で、観光客が大勢来ています。有料の駐車場も周囲にいくつかありますが、市街地で道も狭めのため、車は混雑する事が多いです。ゆいレールの首里駅からも比較的近く、歩いて行けます。
公園自体は無料で入場でき、周囲からでも石垣の城跡を楽しむ事が出来ます。中心部の首里城正殿は大人一人820円で、様々な歴史的展示物を観覧できます。
先の大戦で消失したため、現在の首里城は復元した物だそうです。

ごまたそ

世界遺産として有名な琉球のお城です。中にある鎖之間というところでは琉球王国時代の伝統菓子とお茶といただけるスペースがあるので、ぜひ体験してはいかがでしょうか。(有料です)
首里城公園としては、広くてアップダウンもあるので、色々歩くと疲れますが歴史的な石垣など含め見ることができます。
駐車場も公園入口あたりにありますのでレンタカーでも大丈夫です。もちろんバスもありますし、ゆいれーるでも最寄り駅まで来られます(駅から少し歩きます)ので、アクセスはしやすいと思います。

第一牧志公設市場

牧志公設市場は、沖縄県那覇市にある公設市場。別の場所に「雑貨部」「衣料部」があるが、通常「牧志公設市場」といえば魚介類・食肉類をはじめとした食料品の販売を中心とした「第一牧志公設市場」を指す。以下特に断りのない限り第一牧志公設市場について説明する。

引用:wikipedia
しゃちちゃん

第一牧志公設市場は沖縄の食材が一同に集まる沖縄の台所ですが、老朽化により6月16日に閉店するそうなので、その前に行ってきました。
もう閉まってる店もありましたがまだまだ最後まで頑張っているお店も沢山ありました。
取材の方も沢山おられましたよ。客層は心なしか中国系の方が多かったように思います。
ここでは1Fで食材を買って2Fで調理してもらうのが醍醐味ですが一人でしたので、ちょっとだけおつまみを購入するにとどまりました。移転するのは寂しいですね。
新しい場所も機会があれば訪れたいと思います。

れっさーぱん

高校の修学旅行以来の沖縄旅行で訪れました。
1階の市場でオススメの地元の魚を教えてもらい購入。食べたい調理法からも選んでくれたりして、とても楽しかったです。東京では見たことのないカラフルなお魚も多く味や食感のイメージが湧かないですが、お店の人がその魚についてとても親切に教えてくれます。

買った魚は調理してもらえて、2階の飲食スペースで食べられます。出来たての料理を食べられます。
さすが地元の方のおすすめ調理法なので、本当に美味しく食べられました。
ベタな観光地の1つですが、ここはオススメです。

ごまたそ

牧志公設市場、国際通りの近くにあります。沖縄の伝統のお菓子や食材、そして海の幸の物があります。海の幸の物は好きなのを調理して二階で食べることができます。お値段は選ぶ海産物によってはお値段が高くなるかと思います。とても美味しく親切な対応で嬉しかったです。二階には、有名な歩のサーターアンダギーが買えます。戦後、昭和を思わせる牧志公設市場。みるもの全て、ワクワクです。牧志公設市場を出るとまた昭和の風情があり、沢山の商店街で賑わっていて、そんな雰囲気が好きだなぁと思いました。人もお店も素敵です。

万座毛

万座毛は、沖縄県国頭郡恩納村にある名勝地。恩納村のほぼ中央、東シナ海に面した標高約20メートルの琉球石灰岩からなる絶壁で、象の鼻に似た奇岩がある。崖上は芝生台地となっている。沖縄海岸国定公園である。

引用:wikipedia
しゃちちゃん

自然が織りなす 断崖の景色が楽しめる場所です。駐車場は無料ですが
大人一人100円の入場料が必要です。切り立った珊瑚礁の台地になっていて打ち寄せる波とのコラボが素敵です。万座毛石灰岩植物群落となっていて珍しい植物が見られます。2階のデッキからは海を眺めて心地よい風に吹かれてのんびり出来て最高の場所です。

れっさーぱん

数年ぶりに訪ねたところ、新しく立派な建物に変わっており驚きました!

18世紀前半に琉球国王の尚敬王が「万人を座するに足る」と賞賛したことから万座毛と名付けられたと伝えられています。

入場料100円で絶景が見られます♪
象の形をした岩が有名です!

こちらで販売されている「手作りちんすこう」がお手頃で量も多く、色々な味が楽しめるためバラマキ用や、ちょっとしたお土産にオススメです♪

ごまたそ

新しくなったのに58号道路にはなんのお知らせもなく通りすぎてしまいそうです、トイレなどとてもキレイだし、赤ちゃんのオムツ替えや授乳の部屋がとても広くてビックリ👀2階のレストランのフーチャンプルが安くておいしい、万座毛見学には100円かかりますが納得です

美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジ

美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジは、沖縄県北谷町美浜にあるリゾート地区。アメリカ合衆国の雰囲気を模したショッピング、エンターテイメントエリア。 

引用:wikipedia
しゃちちゃん

日本ではなくて海外にいるような雰囲気でした。名の通りアメリカンを感じさせるポイントがいくつもあり、楽しい時間を過ごさせていただきました。なんだか、どこで写真を撮ってもまさにインスタ映えするようなポイントばかりで見ているだけでも十分でした。買い物も食事もたくさんすることができるので、1人でもお友達や家族で行っても良いと思います!

れっさーぱん

クリスマス時期に行きました。
すごくクリスマス仕様になってて華やかですね。インスタ蝿するスポットが無限に見つかるのでマウンティングしたい人は必ず来るべきエリアです。
雰囲気の良いエリアが広大に広がるのでお子様連れにも良いかと思います。

おすすめは海沿いエリアの建物3階のステーキハウスです。
味はまあまあですが海を見ながらお肉食べられるのは素晴らしいです。

沖縄にきたら必ず行きましょう。

ごまたそ

旅行の時は必ず寄ります❤️とってもいい場所!!
外見も雰囲気もアメリカっぽくて好きです!
外国の方も地元の方も優しく将来ここに住みたいって思っちゃいます😍
海も近いので癒されるし絶対また来ます!!!

瀬長島ウミカジテラス

「瀬長島ウミカジテラス」とは、那覇空港から車で約15分の瀬長島西海岸に隣接した傾斜地に展開する商業施設です。2015年夏、沖縄・那覇空港近くの瀬長島に癒しと感動のアイランドリゾート誕生。沖縄ならではの果物・野菜、地産メニューを中心にしたグルメ・スイーツショップ、Made in OKINAWAのジュエリーやクラフトショップが絶好のロケーションと融合する、沖縄の新しい観光・ショッピングスポットです。

引用:瀬長島 ウミカジテラス
しゃちちゃん

このウミカジテラスはとにかく景色が最高です!
ウミカジテラスから見える綺麗で広大な海、そして美味しいご飯を前に私は思わず笑顔がこぼれました。
ウミカジテラスで自分が食べた中で1番美味しかったのはポケライスと言う漬け丼です。
3種類のソースを選ぶことができ、せっかくなので私は沖縄醤油というマンゴー風味のソースをチョイスしました。以外にもマンゴー風味が醤油の塩っぱさとあって、またマグロの上に振りかけられているサクサクの天かすらしきものが心地いい歯ごたえとなりとても美味しかったです。

れっさーぱん

「瀬長島ウミカジテラス」とは、那覇空港から車で約15分の瀬長島西海岸に隣接した傾斜地に展開する商業施設です。瀬長島に癒しと感動のアイランドリゾートとして、2015年の夏に誕生しました。沖縄ならではのフルーツを使ったスイーツや特産物を使用したグルメも数多く揃っています。他にもオキナワジュエリーやクラフトショップなども入っている絶好のロケーションと融合する、新たなショッピングスポットです。
お天気が良かったので外の席でお茶を飲みました
空港に行く前に立ち寄るのにとても良いです

ごまたそ

SNS映えするお店や食べ物を次々に味わえるうえに、目の前の海🌊や飛行機の発着✈️もすぐ近くで味わえてグッド👍温泉のあるホテルも近くにあるのですが、ホテルに泊まっていない人たちは、ウミカジテラスの上階端にある足湯を無料で使えます♨